人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フードアナリストkeikoのハッピーライフ

keikohappy.exblog.jp
ブログトップ
2010年 06月 10日

アフガンに命の水を・・・中村哲氏 講演会 

先日、福岡シンフォニーホールにて行われた
『アフガンに命の水を・・・中村哲氏 講演会』
チャリティ講演会に行ってまいりました。

アフガンに命の水を・・・中村哲氏 講演会 _f0184700_118219.jpg

中村哲氏
九州大学医学部卒業。
1984年からパキスタン北西周辺の首都ペシャールに赴任。
26年にわたってハンセン病コントロールを柱にした貧困層の治療に携わる。
1986年からはアフガン難民のための事業を開始 
2000年以降は水源確保事業を実践
2002年春からアフガン東部山村での長期的復興計画『緑の大地計画』を継続
2009年8月
用水路24.3キロ開通
年間診療数 約7万人



お医者様なのに何故用水路を??
アフガンは砂漠化し、貧困・水不足

汚い水を飲み、栄養失調の子供たちが次々と命を落としていく現状がありました。
綺麗な水で洗う事も出来ず
水が無いから作物も作れない
食べれず子供たちは栄養失調


水さえあれば
命が救える
作物が作れる


医師である中村哲氏は自ら先頭に立ち
井戸を掘りました

そして砂漠化したところへ水を送り
作物が実る畑を作る為用水路を作り始めました。

手作業で大地を掘り
徹夜で作業をする日本人の姿を見て
一人、また一人・・・・
手伝い始めた現地の人たち
600人


50℃を超える気温の中
作業は進められ
ようやく完成した用水路の周りは

数年前にはとても考えられなかった
大地に緑の絨毯が広がり
小麦は金色に輝き 作物がたくさん採れるようになりました。


用水路でたちまち緑が広がったのは
砂漠化した土地が
かつては”農地”
だったからだそうです。

アフガンに命の水を・・・中村哲氏 講演会 _f0184700_11284519.jpg





最後に見た写真は
アフガンの子供たちが
用水路の水で
水浴びをして笑っている姿。


貧困で命を落としていく数年前では
考えられない姿でした。

お話を聞くにつれ
命の大切さ、人の幸せとは?
と考えさせられました。

by k03201974 | 2010-06-10 11:32 | 近くにおでかけ


<< 中国大明火鍋城 天神食府 (B...      カメばあちゃん 米寿のお祝い >>